รูปแบบการแสดงบนจอ
สลับหน้าจอ
จอแสดงจำแนกตามหมวดหมู่
ย้อนกลับ
แสดงทั้งหมดจากล่าสุด
1. | サンタクララハイスクール・ウィルコックスハイスクールについて(2kview/2res) | ปัญหา / ปรึกษาหารือ | 2024/11/23 03:30 |
---|---|---|---|
2. | 皮膚科、美容皮膚科について(485view/0res) | ความงาม / สุขภาพ | 2024/10/18 02:20 |
3. | サウスベイエリアでの美容脱毛(788view/0res) | ความงาม / สุขภาพ | 2024/09/04 13:41 |
4. | コンコードへ引っ越します(2kview/4res) | ความเป็นอยู่ | 2024/05/17 15:41 |
5. | 交通事故(3kview/4res) | ปัญหา / ปรึกษาหารือ | 2024/04/26 01:29 |
6. | 毎年日本に一時帰国するけど猫を飼うことについて(6kview/6res) | สัตว์เลี้ยง / สัตว์ | 2024/03/23 21:38 |
7. | 短期のシッター募集(1kview/0res) | ทำงาน | 2024/03/21 21:38 |
8. | ハムスター(1kview/0res) | สัตว์เลี้ยง / สัตว์ | 2024/03/15 20:47 |
9. | アメリカから中国渡航(1kview/1res) | คำถาม / สอบถาม | 2024/02/02 02:44 |
10. | 家探し(3kview/3res) | ปัญหา / ปรึกษาหารือ | 2024/02/02 02:27 |
毎年日本に一時帰国するけど猫を飼うことについて
- #1
-
- まゆ
- อีเมล
- 2024/02/26 23:34
はじめまして
アメリカで猫を飼うことについて悩んでおり、現在飼っているまたは情報に詳しい方いらっしゃったらご相談できないかと思い投稿しています。
猫を飼いたいのですが、毎年2週間は日本に一時帰国します。
本当は一時帰国のことを考えて、ペットを飼う予定はなかったのですが
元々ずっと猫と暮らしたかったのと、息子が自閉スペクトラム症と診断され、猫と暮らすことが彼にとってとても良い影響があると知り猫を飼うことを真剣に現在考えています。
何より、息子も猫が大好きです。
猫を飼っているお宅は、長期で家を空ける際どうされていますか?
知人に預けるなどしている方は、もし注意することや問題など起こったことあれば教えていただきたいです。
ペットホテルに預けたことがある方はできれば場所と相場など教えていただけると助かります(色々なサイトを見たのですが、rateがわからないところが多く…そもそもホテルが少ない印象です)
びびなびで募集などする場合、1日の相場はどれくらいなど…
お迎えするなら、しっかり準備してお迎えしたいのですが、長期で家を空ける場合どうしたらいいか情報が少なく…
ちなみに自宅は、タウンハウスです(関係あるか分かりませんが…)
どなたか、お詳しい方、情報いただけると助かります。
- #2
-
私は、猫を5年飼っておりましたが、2年前に他界してしまいました。
日本には、毎年二週間ほど帰り、キャットシッターを利用してました。私のアパートには、Google のカメラを2台ほど設置しており、常に猫やキャットシッターの動向も観察できます。キャットシッターの時給は、$30くらいで、1時間程度でできる仕事内容、ご飯やトイレのお世話、遊び、猫の観察動画などを2日にいっぺん位お願いしました。キャットシッターを探すサイトがあるので、そこで見つけました。
ペットホテルだと、猫の場合、慣れない環境でゲージの中に長期間飼うと、ストレスになるので最初から選択肢に入れませんでした。
知人の場合は、都合が合わない場合もあるので、キャットシッターが一番、安心、安全、都合が良いと思います。
- #3
-
- まゆ
- 2024/03/05 (Tue) 21:38
- รายงาน
Makiさん、有益な情報、誠にありがとうございます。
家に呼ぶという選択肢があることを知らなかったので、とても参考になりました。カメラの設置や相場や、キャットシッターを呼ぶ頻度など…具体的に書いてくださって、本当に助かります。
ペットホテルは、ゲージの中なのですね。実態をよく知らず、猫にとってよくない場所になりうるとは知りませんでした。教えてくださってありがとうございます。
実際に猫を飼っていたMakiさんの、一時帰国された際の方法、細かく教えていただき本当に感謝します。具体的にイメージができ、何を用意して調べれば良いか、とても参考になりました。本当にありがとうございました!
- #4
-
- harusakuhana
- 2024/03/15 (Fri) 03:03
- รายงาน
初めまして。70代になったおばあちゃんですが、健康に問題があり長く仕事も出来ないでおりました。キャットシッターと言うものがあるんですね。運転は出来るし体力はそれほど必要ないでしょうから、猫は飼った事はないですが嫌いではないので、日本人家庭へ1~2時間ぐらいなら私もやってみたいなと思いました。とても参考になる記事を見つけて良かったです。お礼の気持ちで書き込みました。
- #5
-
- シャルル
- 2024/03/17 (Sun) 09:42
- รายงาน
こんにちは、私も日本から連れてきた猫を飼っています。
旅行や一時帰国の際、お友達の家に預けています。お友達が旅行中の時はお友達の猫を預かります。
お互いに持ちつ持たれつなので、料金は頂いていません。お土産のやり取り程度です。
2泊程度の旅行でしたら、お水とご飯を多めに用意して、できればトイレも2つ用意してあげればお家でお留守番も安心です。
お友達のお家に預ける際に注意しないといけないのは、
①避妊、去勢をしているか(猫は交尾後の妊娠率100%です)
②トイレも持参する(自分の匂いのついているもの)
③爪を切っておく(他人の猫の爪を切るのはなかなか怖いです)
④最初の数日はお友達の猫が一人で安心して過ごせる部屋やゲージを用意する。
ペットテントという布製の折りたたみ式のゲージは便利です。
あとは、猫同士の相性も大切です。
もし相手の方が承諾してくださるなら、事前にトライアルとして数日預けてみて、相性がどうかみてみるのもありかと思います。
ただ、最初の数日は威嚇しまくると思いますが、じゃれあい程度なのか、怪我をしてしまうほどのガチ喧嘩なのかは見れるかもしれません。
キャットシッターは慣れた家での環境で過ごせるのはとても良いのですが、
1日1時間程度お願いしたとして、残りの23時間は孤独のため寂しいかもしれません。
寂しさのあまり可読の旅行中にベッドで粗相するようになってしまった話も聞きます。
友達の家に預けるのも、ストレスはないとは言えませんが・・・
お近くの猫友達が見つかったらいいですね^^
私はフォスターシティ在住なのですが、お近くでしたら預かれますよ。
ちなみに、タウンハウスは階段があるので、上下運動ができて猫にとっていい環境だと思います。
- #6
-
- まゆ
- 2024/03/19 (Tue) 21:56
- รายงาน
シャルルさん、お友達のおうちに預ける際の非常に詳細な情報、誠にありがとうございます。注意すること、準備するものを具体的に書いてくださって本当に参考になりました。また孤独について甘く見積もっていた自分に気づき…とても勉強になりました。2泊時の旅行の際の対応もありがとうございます!
若干遠方のためお願いは致しませんが、預かっていただけるとのお申し出までいただき、優しいお気持ち本当に嬉しいです。タウンハウスは階段があって猫に良い環境、ということも知らなかったので聞けてとてもお迎えしやすい気持ちになれました。全てにお礼の気持ちを込めて、ありがとうございました!
- #7
-
- echo
- 2024/03/23 (Sat) 21:38
- รายงาน
私もシャルルさん同様、友人と持ちつ持たれつで面倒を見ています。ただ、うちの場合はお互いの猫が家から出るのを嫌う(怖がる)ため、行き来しています。
こちらはサンノゼに住んでいますので、お近くであればご連絡ください。
สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 毎年日本に一時帰国するけど猫を飼うことについて ”
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่
- หากท่านต้องค้นหาร้าน โปรดดู [คู่มือแนะนำตัวเมือง]
-
- INTERNATIONAL TAX & ACCOUNTING 初回ご相談、手数料...
-
Founded in 2001, ACCO Venture Group provides full-accounting service and consulting for business and individuals in Los Angeles and internationally.景気の上げ下げと関係なく、国際化は常に進行し、企業間競争が益々激しさを増してます。ロサンゼルスの南郊、南...
+1 (310) 765-1915ACCO VENTURE GROUP
-
- 1990年に設立された経済シリコンバレーは、サンフランシスコ ・ ベイエリアでビ...
-
経済シリコンバレーはイノベーションの聖地“シリコンバレー”を拠点に、25年以上もの間サンフランシスコベイエリアのビジネスプロフェッショナルを対象としたネットワーキングイベントを開催してきました。年間延べ700人以上の参加者を集めるネットワーキングイベントを通じて、シリコンバレーのみならず世界で注目されているその時のホットなビジネスの話題を取り上げ、その分野で活躍する専門家を招いてのディスカッション...
経済シリコンバレー(Keizai Silicon Valley)
-
- 「日本食を、アメリカの文化に。」をモットーに、日本食がアメリカの中であたりまえの...
-
~ここにしかない、日本食を育てる。新しい食文化をつくる挑戦。~現在の私たちは、アメリカのフードビジネス業界でかなり有利なポジションにいると思います。いまや日本食は中華料理よりも人気のあるジャンルとなり、とくにラーメンはアメリカの食に浸透しているでしょう。それはかつて、「SHABUSHABU」がアメリカで浸透したように。15年前のアメリカでは、しゃぶしゃぶは「なぜ自分で調理をしなければならないんだ?...
+1 (408) 320-2291EK FOODSERVICES, INC.
-
- 新年度生受付中! SAPIX USAサンノゼ校は全クラス「対面・オンライン」のど...
-
サンノゼ地区とニューヨーク地区に校舎を展開する、海外生向けの進学塾です。アメリカにお越しになられて間もない方からアメリカに永住予定の方まで、お子様のニーズにあったクラス設定をしております。サンノゼ校での対面授業と、ニューヨーク校・ニュージャージー校・マンハッタン校での授業を対面&オンラインの両方をうまく組み合わせたハイブリッド授業を展開中!通常授業、各季節講習、随時生徒募集!日本への進学でお困りな...
+1 (650) 537-4089SAPIX USA
-
- サニーベールで機能神経科とスポーツカイロプラクティックを専門としています。スポー...
-
身体の動き、内臓の機能、五感(視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚)は中枢神経(大脳、小脳、脳幹)に支配されています。背骨の動きが悪くなり、抹消神経、中枢神経の機能低下が身体の不調を招きます。カイロは、投薬以外の方法で身体の不調を整える医療です。どんな症状でも諦めず、まずはカイロプラクティックドクターにご相談ください。面倒な保険の申請も代行させていただきます。どんな病気・痛みに効くのか?腰痛肩凝り、首の痛...
+1 (408) 738-0707Hiro Sugawara, D.C.
-
- J-kidsは、日本語と日本文化への興味を育むために20年前に始まり、2023年...
-
J-kidsは、「日本語の読み聞かせ等を通して、子どもたちが日本語や日本の文化に興味を持ってくれますように」という思いで、20年ほど前に作られたクラスです。コロナで3年間休止し、2023年5月に再スタートしたのを機会に、Facebookのページを立ち上げました。J-kidsには先生などはおらず、司会進行、読み聞かせ、工作の準備は全てメンバーが行います。参加者でアイディアを出し合って、みんなで作る楽...
J-kids 日本語読み聞かせクラス
-
- あなただけのスタイルのために、頭皮と髪の健康のために、当店ではトレンドを取り入れ...
-
あなただけのスタイルのために、頭皮と髪の健康のために、当店ではトレンドを取り入れながら使用するカラーやパーマ剤までこだわり、癒しの空間をご提供させて頂いています。日本の医療用ウィッグ会社との提携が始まり、部分、フルウィッグを必要な方にお届けします。お気軽にご相談ください。店内はハワイアンテイストのアットホームな雰囲気です。リラックスした空間でヘアカット、カラーリング、ヘッドスパやトリートメントなど...
+1 (408) 921-4354Pono Hair Salon
-
- 経験豊富なスタイリストが、あなたの髪のお悩みを解決いたします。お客様に似合うヘア...
-
経験豊富なスタイリストが、あなたの髪のお悩みを解決いたします。お客様に似合うヘアスタイルのご提案、髪に関するお悩みの解決、K-POPアイドルの髪型になりたい!そんな方もぜひ日本語でお気軽にご予約ください。
+1 (408) 296-9027Maria Hair Studio
-
- 弊社はお客様の安全第一を考えており、殆どのツアーはドライバーとガイドで皆様を各ツ...
-
坂の街、霧の街でお 馴染みのサンフランシスコゴ-ルデンゲイトブリッジ、ベイブリッジ、フィッシュマンズワ-フ、アルカトラス島と見所豊富な世界でも有名な観光都市です。特にトレ-ジャ-アイランドから見る夜景は世界3大夜景のひとつでもあり、その美しい眺めは常に世界の人々を魅了しています。ベイブリッジを渡り北へ約1時間40分でワインの街、ナパバレ-。南に約2時間で行くモントレーとカーメルの町と何れも皆様を楽...
+1 (415) 722-0428Meow Group / San Francisco Optional Tour Specialist
-
- 文部科学省認定カリフォルニア校の姉妹園、全日制日本人幼稚園。日本語による保育・教...
-
日本語による保育・教育により日本人としての心を育みます。西大和学園サンノゼ校幼稚園は2012年サンタクララに開園した日本の全日制幼稚園です。日本の奈良に本校を持ち、ロサンゼルスエリアに姉妹園を持つ西大和学園は、日本・アメリカの両方に多くの系列校があります。ここベイエリアの日本人子女にも日本の伝統行事・文化・言葉を伝承すべく、大和魂を持った教諭陣が子ども達の健康な体と心を育てます。
+1 (408) 243-1174西大和学園サンノゼ校幼稚園
-
- この道30年のプロ講師が、世界各国に住んでいる日本人の子どもたちをオンラインで指...
-
「この地球のどこかにいる キミの力になりたい。」塾講師を生業として早30年以上の月日が流れました。素晴らしい教え子たちにめぐまれたおかげで、私立中学、高校、大学等、それぞれの入試において、毎年多数のトップレベル校進学者を輩出することが出来るようになりました。この指導力が世界のどこまで通用するのか。世界の家庭教師「オンライン匠takumi」は、自分自身の挑戦です!
+81-584-32-4990オンラインプロ家庭教師「匠takumi」
-
- ジャンルを問わず幅広い読者の知的好奇心を刺激する店づくりを続けています。
-
1969年、海外第一号店となるサンフランシスコ店をオープン。2025年4月現在、ニューヨーク、サンフランシスコ、ロサンゼルス、シカゴ、シアトル、ポートランドなどの主要都市を中心に、計17店舗、文具・雑貨を扱うMAIDO計4店舗を展開しています。各店舗では、日本語の書籍、雑誌はもちろん、文具や雑貨の取り扱いにも力を入れています。また、「優れた日本文化の紹介」「地域社会への文化的貢献」というミッション...
+1 (415) 567-7625Kinokuniya San Jose
-
- サンフランシスコ ・ ベイエリアでのリムジンサービスは信頼できます。安心のイシ・...
-
もっと安全に。 もっと快適に。 あなたの旅をサポート致します。 空港送迎から観光チャーターまで幅広くご要望にお応え致します。 《ナパ ・ ソノマワナリーツアー》 《サンフランシスコ市内観光ツアー》など、お客様のご希望をお聞きしながら、ご一緒にコースを決めていただく観光チャーターも行っています。
+1 (650) 259-1883Ishi Limousine
-
- アメリカでの国際結婚・婚活をサポート!海外在住の日本人女性・男性の皆様へ。glo...
-
一組でも多くのカップルに幸せな結婚をしていただきたい。その為のお手伝いを私たちが全力でさせていただきます。アメリカでの国際結婚・婚活をサポート。結婚相手や長くお付き合いできる方を探しているけれど、何故かいい人に出会えない...。アメリカ、或いは日本以外の国にお住まいで、なかなか出会いが無くて...。色々なデートサイトに登録してみたいけどプライバシー面などもちょっと心配...。glowは、そんな貴方...
+1 (510) 316-7918glow MATCH MAKERS
-
- 全米で日本語を話す医療者と患者をつなぎ、日本人コミュニティに向けた医療情報やサポ...
-
「FLAT・ふらっと」は、ニューヨークを拠点に全米で活動する非営利団体で、日本語を話す医療者と患者をつなぎ、日本人コミュニティをサポートしています。アメリカでの医療や保険の複雑さに直面する日本人やその介護者、高齢化に伴い孤立するシニアが増加する中、私たちは必要な情報やサポートを提供しています。オンライン活動も活発に行っており、ニューヨーク以外にお住まいの方でも気軽にご参加いただけます。健康に関する...
+1 (772) 349-9459FLAT ・ふらっと